風待ち

プログラミングの勉強や日々の出来事のログなど

emacs

vimを使いだして20年がすぎようとしている頃、emacsを使い始めた。そして、半年後、暗黒面に落ちた。

それを入れた時、最初は軽い気持ちだった。 けれど、 指は確かに覚えていた。 使い慣れた操作は、あのエディタに戻るべきかと思わせた。 しかし、冷静な心が言う。 emacsのエディタ部分以外は、vimよりもいいじゃないか。 今ではもう、ほとんど、emacsから外…

【emacs自分メモ】emacsで括弧を入力したら閉じ括弧も入力してくれる。コーテーションを入力したら閉じる方も入力してくれる設定

なぜ、半年使ってきて、この設定をしていないかったのか? なぜ、なんの疑問もなく、毎回、キーを叩いていたのか? vimの時には真っ先に設定してたのに。 init.el (electric-pair-mode 1)

【emacs自分メモ】emacsで文字をコピーした時に、OSのクリップボードにも入れる

クリップボードの履歴を残せるようなツールを使っていると、emacsと共有できた方が便利なので。 init.el (setq x-select-enable-clipboard t)

【emacs自分メモ】emacsのpackage-installでなんかわかんないけど、Not foundっていわれた時

パッケージの情報が古いんだよ。きっと。 M-x package-refresh-contents

emacsの*scratch*バッファでテンプレートエンジンのmustache.elを使って雑にSQLを作ってみる。

mustache.elを見つけたので使ってみる。 Emacs Lisp自体ほとんどわかっていないので勉強もかねてやってみた。 *scratch*バッファだから、順番に”C-j”して実行して行けば、テンプレートの{{key}}で書かれたところを埋めたSQLが手に入る。 利用したライブラ…

emacsでVB6のコードを見る。そのままでも見れるけど、やっぱり白黒ではあじけないのでvisual-basic-mode.elを入れてみる。

EmacsWikiからvisual-basic-mode.elをダウンロードする。 ダウンロードしたらどこでもいいけど「~/.emacs.d/elisp/visual-basic-mode.el」なんかに置く。 おもむろにinit.elに追記する。 (add-to-list 'load-path "~/.emacs.d/elisp") ;ファイルを置いたとこ…

vimの:sort uをemacsではどうしたらいいか調べたのでメモ。

20年近く使ってきたvimからemacsに乗り換えようとしている。 けれど、ついつい使い慣れたvimを使ってしまう。 特に、急いでいる時はemacsで開いていても、vimで開き直してしまう事もある。 これは単に慣れの問題だと思うので少しづつでもemacsを使っていこう…

emacsにdesertテーマを追加する。

vimのdesertテーマに出会ってから、他のエディタや開発環境を使う時でも、テーマの設定ができるものなら、desertテーマを追加している。 人気のあるカラーテーマではないとは思うけど、自分には長い時間見ていても疲れないし、一番しっくりくる色合いで、好…

emacsでHelmを使っていても、ファイルを開く時にはDiredを使いたい場合にinit.elに書く事

Helmは全部を同じように扱えるから便利。 だけど、たくさんのファイルを順番に編集する必要がある時には、Diredを開きっぱなしで作業した方が効率がいいと思う。 ウィンドウを分割して、片方でDiredを開いておいて、もう片方でファイルを表示させ、切り替え…

Windows7でemacsを起動した時に最前面にならない

git for windowsからemacsを起動した時にまれに、後ろに隠れてアクティブウィンドウにならず、いちいち切り替えるのが面倒なので調べてみた。 レジストリの HKEY_CURRENT_USER/Control Panel/Desktop/ForegroundLockTimeout を「200000」->「0」にして再起動…