風待ち

プログラミングの勉強や日々の出来事のログなど

Python

scikit-learnのテキトーに作ったモデルを読み込んで、Flaskを使ってWebでもアクセスできるようにしてみる。

前に作ったモデルを読み込んで使う。 バッチ処理だけではなんなので、Webアプリに組み込んでみた。 import json from flask import Flask from flask import request from flask import abort import pandas as pd from sklearn.preprocessing import Standa…

scikit-learnのテキトーに作ったモデルを読み込んで使ってみる。

前に作ったモデルを読み込んで使ってみる。 まずは予測したい列を除いたCSVファイル(「target.csv」って名前にする)を用意する。 前に作った時には「target」カラムがあったけど、今回はそれを予測するためのデータなのでその行はない。 YYYY,MM,DD,DY 201…

テキトーなCSVファイルを用意してscikit-learnをテキトーに使ってみる

機械学習の本を読んでサンプルをいじっているだけでは、わかったつもりになるだけで実際に使えるようにはならないので、本当にテキトーなデータで機械学習してみる。 まず、テキトーなCSVデータ(「train.csv」って名前で保存)を用意する。下のは一部でこん…

PandasでシフトJISのCSVファイルを読み込む

Oracle SQL DeveloperでエクスポートしたCSVファイルがシフトJISだったので調べた。 エンコードを指定して読み込めばいいわけね。 import pandas as pd data = pd.read_csv("train.csv", encoding="SHIFT-JIS", sep=",")

ちょっとだけ違う似たようなバッチをたくさん作らないといけなくなったので、Node.jsでHandlebars.jsを使えばいいやと思ったけど、どうやらPythonでもpybars3ってのでHandlebarsが使えるみたいなので、そっちでやってみる。

大量に似たようなバッチを作らないといけなくなり、Node.jsでやるかっと思ったら、目の前のPCには入ってない。 WinPythonは入っていて、WinPythonにはpybars3もインストール済みなようなので、日本語の情報がないことに不安を感じつつも使ってみることにした…

Windows7の32bitにWinPythonを入れてJupyter Notebookを使ってみようと思うも「ImportError: DLL load failed: 指定されたモジュールが見つかりません。」と出て起動してくれない時に解決した方法

Windowsでお手軽にPythonを始めるためにWinPythonをインストールした。 インストーラーはGithubからWinPython-32bit-3.5.4.1Qt5.exをダウンロードしてくる。 インストール先はわかりやすいように「C:\WinPython」にした。 その後、インストールしたフォルダ…